Webサイト移転しました。
Webマーケティングの考え方に基づき、クラカズコミュニケーションズの会社のホームページではなく、各事業ごとにサイトを分割しました。
Webマーケティング+ホームページ制作の専門サイトは、 http://homepage.kurakazu.com となります。
プログラミング教室関連の専門サイトは、 http://programing.kurakazu.com です。
笑顔米の販売とノベルティ制作専門サイトは、 http://egaomai.kurakazu.com です。
Googleのユーザーファーストは、Webサイトの構造を「会社のサイト」から「事業・サービス毎の独立したサイト」構築へと変えていきつつあります。商品、サービス毎にお客様層がちがうなら、ホームページはそれぞれ独立していないと、訪問されたお客様を迷子にさせる可能性があります。あなたの目的を達成するために、私たちは全力を尽くします。
「大人の」ロボット・プログラミング・スクールまじか!
当社では、今年度新規事業として、AI時代を迎え、大人のプログラミング趣味講座を開催いたします。
難しいところへ行けるかどうかは別として、まずは楽しんでみましょう!
ロボットは、おもちゃとしてもとてもかわいいものですよ。
それが自分でプログラミングしたとおりに動いたり、課題をクリアしたりと興味は尽きません。
子供向けのカリキュラムと教材ではちょっと・・・という方のために、高校生以上の一般コース52コースを行います。
自分のペースで、ゆっくりと楽しみながら遊んでみましょう。
そのうち、プログラマーへの道も開けるかも!
スマホのアプリ開発もできるようになりますよ(w
2020年小・中学校でのプログラミング必須化が、あと2年を切りました。当社のプログラミング・スクールで子供たちがプログラミングを始めて、1年4か月がたちました。みんな楽しそうに取り組んでいて、あっという間にとても高度な内容に進んでいます。
お子さんがいらっしゃる場合は、ぜひ、教育的なプログラムのキッズコースの無料体験も体験してみてください!
無料体験は随時受付中です。
大人向けロボット・プログラミング・スクールの52コースのうち、無料体験用にアレンジしたものを実際に体験していただきます。
組み立てが終わっているロボット、「教材1号 EV3」を使って、課題に挑戦していただきます。
もし難しいようでしたら、インストラクターが手伝いますので、とりあえずプログラミングの楽しさ、面白さを味わってください。
そして、プログラミングを勉強してみるかどうかを判断されたらいいと思います。
なにはともあれ、試してみないと始まりません。(#^^#)
まずはお電話で予約してください。あなたの人生が、ロボットともに充実したものになりますように。